耳輪ゴムって聞いたことありますか?
耳に輪ゴムをするだけなんですが、むくみが消えて小顔になる、リフトアップするなど評判なんです(^^♪
やり方は本当に簡単なので、やらないのは損ですよ~
やり方を間違っている人も多いので、正しい耳輪ゴムのやり方を紹介したいと思います。
耳輪ゴムの効果、正しい耳輪ゴムのやり方、時間や回数など紹介したいと思います。
耳輪ゴムの効果
耳輪ゴムをつけたときの弱い刺激が、顎や耳の周りの緊張を取り除いてくれます。
それによって全身の筋肉の緊張もとれるんです。
<耳輪ゴムの効果>
・顔や足のむくみの解消
・小顔効果
・リフトアップ効果
顔だけじゃなく足のむくみ、全身にまで影響を及ぼすってスゴイですよね。
続けていけば、むくみにくい体に変わっていきます。
耳輪ゴムのやり方
輪ゴムを2本用意しましょう。
普通の輪ゴムです。
こういうのですね↓
太い輪ゴムはダメですよ。
耳の付け根に輪ゴムを1本かけます。
この時、耳たぶにかからないようにします。
ややゆるいかな~くらいがちょうどいいサイズです。
締め付け感がないくらいにしましょう。
物足りないくらいでオッケイ(^^♪
男性の場合は少し大きめの輪ゴムがいいですね。
両耳に輪ゴムをかけます。
片耳ずつやって効果を比べてみるのも楽しいですね!
耳輪ゴムをやる時間
耳輪ゴムは、1日に5から10分行います。
輪ゴムではなくて、太めの毛糸などでも代用できます。
ひもならば、時間を気にせずにやっても寝る時につけていてもいいです。
ただ違和感や締め付け感などを感じたら、中止しましょう。
耳輪ゴムをやる回数
耳輪ゴムをやる回数に決まりはありません。
1日につき、何度でもOK!
ただ違和感や締め付け感を感じたら、すぐに外しましょう。
みんなの耳輪ゴム生活
どんなに時間がなくても、メイクの時に耳輪ゴムしてるけど、目の大きさ本当に変わる!
むくみ族だからかもだけど。— だいふくちゃん (@hologram_770) 2018年3月21日
今、ダイエットのために記録として撮ってる自撮り見返してたら、顔が明らかにスッキリしててびびった。前の写真 一目見てあれ?なんか浮腫んでるって違和感覚えたくらい顔の下半分に締まりがない…ぶっちゃけ体重は増えたくらいなんだけど(笑)絶対マッサージと耳輪ゴムのおかげだ😂
— hちゃん❁︎ (@cosme___s2) 2017年7月22日
一昨日くらいから気が向いた時に耳輪ゴムやってるんだけど意外と効果あるかもしれない。1回目全然変化なくて信用してなかったんだけど、今日の朝なんか二重幅広がってる気がする。輪郭は変わってないかな…
— ゆき (@ykrn_sn) 2017年5月28日
みなさんちょい前にバズった耳輪ゴム覚えてますか?
昨日久々に会った友達が顔がシュッとして垢抜けてて「いつもよりもっと可愛くなった!!」って言ったらダイエットと耳輪ゴムしてるのー!って!
あんなに効果あるのに今では忘れ去られてるなって思いました笑
家帰って速攻ゴムつけた、、!— 🐰みる@緊急集中ダイエット中 (@w_white12) 2018年6月10日
耳輪ゴムはお金をかけずにできるので手軽です。
ぜひ試してみてください(^^♪