はなまるマーケットでドライマウスのことが紹介されていました。
ドライマウスって軽くみがちだけど、実は万病の元なんです!!
ドライマウスになると
口内の不快感、ネバつき
強い口臭
飲み込みにくい
味が分かりにくい
話しにくい
感染症になりやすい(風邪、インフルエンザ、肺炎など)
舌の痛み、腫れ
ドライマウスの原因
・筋力の低下
・更年期
・薬の副作用
・ストレス
などがあって、中高年の女性に多いそうです。
私も最近口の中が乾いていると感じることが多くなったので、唾液の分泌量を増やすエクササイズをやってみようと思いました。
唾液の分泌量を増やすエクササイズ1
口角を上げるように「イ」の口をする
口をすぼめて「ウ」の口にする
唾液の分泌量を増やすエクササイズ2
舌先を前歯の裏の上顎につけて、勢いよく下顎にむかってはじく。
簡単なエクササイズだけど、唾液がでてくるのがよくわかりました。
試してみてね♪
教科書にのせたい!放送。
宝田恭子先生が、若返りにも効く口臭予防方法を教えてくれました。
口臭予防のポイント
口臭予防のポイントは...
あさイチでドライマウスについて放送されていました。
・最近、口の中がカラカラ
・口臭が気になる
・虫歯になりやすく...
応援クリックしてもらえると、かなり嬉しいです!!