こむら返り起こすと痛いですよね~
私はあまり足がつることはないんですが、この時期多いんだそうです。
こむら返りが起こる原因、起こってしまったときの対処法、そして予防法がはなまるマーケットで紹介されていました♪
こむら返りの主な原因
・筋肉疲労
・血行不良
・脱水症状 など
こむら返りの予防法
・普段から運動して筋肉を鍛える
・寝る前にふくらはぎなどをマッサージする
・寝る前にコップ1杯の水を飲む
・足を冷やさないようにする
こむら返りの対処法
こむら返りの痛みをとる方法は、すぐに伸ばす!!
1.両手でゆっくり膝を折り曲げる
2.両手を足の裏にかける
3.足首を上にそらし、膝をゆっくりと伸ばす
足の裏に手が届かない方は、手ぬぐいやタオルを使います。
1.両手でゆっくり膝を折り曲げる
2.足の裏に手ぬぐいをかける
3.両足に手ぬぐいをかけたまま膝を伸ばす
ちょっと覚えておくと便利ですよね♪
1日に何回も足がつる、毎日足がつるという場合は注意が必要です。
こむら返りが起こりやすい主な病気
・熱中症
・水分、ミネラル不足
・動脈硬化
・糖尿病
・椎間板ヘルニア
・肝硬変
・腎不全 などなど
こむら返りを防いでくれるサプリメントやグッズもあるので、利用するのもいいかもしれません。
・妊娠中のこむら返りには。
妊娠中って足つりやすいですよね(;´Д`)
・冷えて血流が悪くなることで足がつるなら、ふくらはぎを温めてくれる専用ウォーマー
人気ブログランキングへ
応援クリックしてもらえると、かなり嬉しいです!!